育てやすく愛らしい山野草をお届けします
ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 1,941件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ... 39 次のページ»
椿 マーガレット デイビス

椿 マーガレット デイビス

1,200円(税込)
Camellia japonica 'Margaret Davis' 白地に桃色のぼかし覆輪が入ります。覆輪の色は淡く控えめなものからくっきりとした濃いめの桃色まで個体差があるようです。 八重…
椿 ナイトライダー

椿 ナイトライダー

1,200円(税込)
黒赤色、八重咲き、雄しべも赤い、小輪〜中輪 葉は細身で先端がとがります。 花付きは良い。寒くなると葉が赤紫に染まりとても素敵です。魅力の一つと思います。 クロツバキとサルウィン系の「Ruby…
椿 西王母

椿 西王母

950円(税込)
淡い桃色地に外弁が紅のぼかし、一重、筒咲き。中輪。 葉はやや長楕円、中形。樹は立性。 言わずと知れた名花、良い形と色です。 幕末に金沢で作出と伝えられています。加賀侘助の自然実生との推測…
椿 白玉

椿 白玉

950円(税込)
白色の一重、やや抱え咲き性、筒咲き、筒しべ、小輪、 蕾が丸いのが特徴です。本当に愛らしいです。 葉は丸みのある楕円、中形。樹は立性。 丸いつぼみからこぼれるように咲く魅力的な品種です。 …
椿 無音の雪

椿 無音の雪

1,200円(税込)
淡い桃色の一重、抱え咲き、筒しべ、小輪。 葉は卵状楕円、中形、外曲します。樹は横張り性。 品の良い雰囲気のある名前と淡い色合いが素敵です。 なお、花色には淡桃から桃色まで個体差があるようです…
椿 黒侘助

椿 黒侘助

850円(税込)
暗紅色 一重 筒咲き 筒しべ 花糸は赤 小〜中輪 葉は楕円、中形、 別名 : 永楽 エイラク   来歴は、1957年に大阪府片山樹楽園の発表。 「侘助」と名につきますががヤブツバキ系…
サラサドウダンツツジ 口紅錦 10.5p

サラサドウダンツツジ 口紅錦 10.5p

850円(税込)
ツツジ科の落葉低木。 本種はクリーム色の地に紅の筋が入るタイプでとても愛らしいです。 非常に丈夫で花付きもよく、この仲間では見応えがあります。 鉢植えでも良いですが、庭植えにしても1.5~2mぐ…
桃花リンドウ 実生

桃花リンドウ 実生

500円(税込)
リンドウ科 耐寒性多年草 実生のリンドウ、わりと鮮やかな紫がかった濃い桃色ですが、派手すぎることもなくとても愛らしいお花です! 花茎は細めでやや斜め横に伸びるようです。 葉はササリンドウ…
大文字草 紅しだれ

大文字草 紅しだれ

600円(税込)
ユキノシタ科ユキノシタ属 耐寒性多年草 「紅しだれ」は牡丹色あるいはクリムゾン色の驚きのゴージャスな花です!花弁は広めで花も大きく重なりの重みで花茎もたわみそうです。 葉の色も濃い目です。 …
桃花大輪姫フウロ

桃花大輪姫フウロ

500円(税込)
フウロソウ科 エロディウム属 宿根性常緑多年草 地中海地方原産のフウロソウの園芸品種です。 大輪とはいえ、直径2センチほどの花を初夏から秋まで断続的によく咲かせます。 濃い目のわりと…
白花八重咲き姫フウロ

白花八重咲き姫フウロ

500円(税込)
フウロソウ科 エロディウム属 宿根性常緑多年草 地中海地方原産のフウロソウの園芸品種です。 白地に桃色の筋が入る小さな花ですが愛らしい。初夏から秋まで断続的によく咲かせます。 葉も小…
ヤマアジサイ 坊ヶ鶴テマリ 小苗

ヤマアジサイ 坊ヶ鶴テマリ 小苗

450円(税込)
大分県九重山系産のヤマアジサイ。 両性花が残るテマリ咲きです。 花色は紫色と青色がにじんだように混ざる複色花です。 花の大きさもほどほどで良い花ですし花付きも良いです。
ヤマアジサイ 九重の花吹雪 小苗

ヤマアジサイ 九重の花吹雪 小苗

450円(税込)
大分県で発見された、八重、テマリ咲きの大輪ヤマアジサイ。装飾花は青または赤紫色で、豪華な花房をつけます。 花色は用土、土壌により変化することがあります。 株はややずんぐりむっくりした感じです。…
秋葉菊

秋葉菊

550円(税込)
学名:Aster sugimoto キク科 シオン属 耐寒性多年草 別名:別名 アキワギク、キヨスミギク 本州(関東〜中部地方) 山地の林縁、林下に自生します。 頭花は白色で、径1…
大文字草 伊予車

大文字草 伊予車

600円(税込)
ユキノシタ科ユキノシタ属 耐寒性多年草 「伊予車」は濃い桃色の比較的小さなお花で、多花性、華やかで愛らしい品種です。背丈は低くおさまるようです。 大文字草は、標高の低い場所では光のあまり当…
大文字草 紅司

大文字草 紅司

600円(税込)
ユキノシタ科ユキノシタ属 耐寒性多年草 「紅司」は、黒味がかる深い赤の花弁で大輪、切れ込みがあります。多花性で魅力的な品種です 大文字草は、標高の低い場所では光のあまり当たらない渓谷の岩場…
大文字草 桃源郷

大文字草 桃源郷

600円(税込)
ユキノシタ科ユキノシタ属 耐寒性多年草 「桃源郷」は、とても淡〜い桃色の花弁の細い千重咲き品種、 花茎は高く上がらないようです。多花性。とても可憐で魅力的です。 大文字草は、標高の低い場…
トリカブト

トリカブト

450円(税込)
学名: Aconite キンポウゲ科トリカブト属 耐寒性多年草 晩夏から秋の野山に自生し青紫の花は美しくよく目立ちます。 ドクウツギやドクゼリと並んで日本三大有毒植物の一つとされ、ト…
ヒメリンドウ

ヒメリンドウ

600円(税込)
リンドウ科 耐寒性多年草 鼻の大きさはヒメリンドウというわりには特に小型というわけではなくササリンドウと同じ程度の大きさです。 わりとはっきりとした透明感のある青紫の花、蕾の時からとても愛らし…
嵯峨菊 嵯峨の鈴虫

嵯峨菊 嵯峨の鈴虫

500円(税込)
学名: Chrysanthemum grandiflorum cv.Saga キク科 耐寒性多年草 嵯峨菊は京都府右京区嵯峨で育成された鑑賞菊の一品種群で、およそ160年ほどの歴史があり、糸のよう…
ムスカリ ベビーズブレス 4球 植え込み

ムスカリ ベビーズブレス 4球 植え込み

280円(税込)
希望小売価格: 480円
Muscari 'Baby's Breath' 爽やかなアイスブルーの花色。花穂が長く花が密に付くので存在感があります。 花期:3〜4月 草丈:10〜20cm
チューリップ スプリンググリーン 3球 植え込み

チューリップ スプリンググリーン 3球 植え込み

450円(税込)
Tulip 'Spring Green' アイボリーホワイトとやわらかな緑とのコンビなーションが優しく爽やかです、 花もちよく草丈もあり丈夫なので切り花としても人気です。 花期:晩春 …
アリウム アイボリークィーン 1球植え込み

アリウム アイボリークィーン 1球植え込み

320円(税込)
学 名:Allium Karataviense 'Ivory Queen' ユリ科 耐寒性球根植物 アリウムの中では背丈が低く、葉は広く筋張って灰緑色でそれだけでも鑑賞価値がありますが、アイ…
原種系チューリップ ビオラセア ブラックベース 5球植え込み

原種系チューリップ ビオラセア ブラックベース 5球植え込み

600円(税込)
Tulipa pulchella(humilis) 'Violacea Black Base' 花色はマゼンダ、花弁の底が黒いのでブラックベースと名付けられています。草丈の低い小型のチューリップ…
原種系チューリップ サマンサ 3球 植え込み

原種系チューリップ サマンサ 3球 植え込み

500円(税込)
希望小売価格: 550円
Tulipa humilis 'Samantha' 原産地は地中海沿岸〜中央アジア フミリス系の小型八重咲きチューリップです。 コロンと丸く赤い花は一番外側花弁の裏側が緑を帯びていて、一…
チューリップ キャンディプリンス 3球植え込み

チューリップ キャンディプリンス 3球植え込み

400円(税込)
希望小売価格: 550円
Tulip 'Candy Prince' 一重早咲き やや藤色がかったやさしく可愛らしい感じのピンク色です。 花茎も深い紫色で魅力的、花色とのコントラストがナイスです。 灰緑色の葉も素敵で…
スイセン テタテート 3球 植え込み

スイセン テタテート 3球 植え込み

350円(税込)
希望小売価格: 550円
学名:Narcissus cyclamineus cv. Tete a tete ヒガンバナ科 耐寒性球根植物 原産地、地中海沿岸 小型のスイセン、テタテート(Tete a tete…
椿 炉開き12p

椿 炉開き12p

1,100円(税込)
ツバキ科 常緑低木 以前から、ヤブツバキの変種ユキツバキ(C. japonica var. decumbens)とチャ(C. sinensis)の種間交雑種であると考えられてきましたが、DNA解析に…
スイセン ベビームーン 4球   植え込み

スイセン ベビームーン 4球 植え込み

480円(税込)
Narcissus ' Baby Moon' ヒガンバナ科 耐寒性球根植物 小型種、ジョンキル系、珍しい糸葉で1本の茎から3〜5個の花が咲きます。花色は淡いカナリアイエローです。 芳香性…
アイリス レティキュラータ ’アリダ’  2球植え込み

アイリス レティキュラータ ’アリダ’ 2球植え込み

400円(税込)
Iris reticulate 'Alida' アヤメ科 耐寒性球根植物 ワーフタイプのアイリスです。花色は青〜水色の濃淡とコクのある黄色と白の点々が入ります。 小型のアイリスですが、花…
バイモユリ L球 

バイモユリ L球 

350円(税込)
学名 Fritillaria verticillata var. thunbergi ユリ科の球根植物 別名:編笠百合 まっすぐに伸びた茎の先端にくるっと巻いた葉がついています。 バ…
アイリス レティキュラータ ’ナターシャ’ 2球植え込み

アイリス レティキュラータ ’ナターシャ’ 2球植え込み

400円(税込)
学名:Iris reticulata ‘Natasha’ アヤメ科 球根植物 ドワーフタイプのアイリスです。花色は純白な花弁に明るい黄色が入ります。 小型のアイリスですが、花は7センチほ…
バレバリア ピクナンサ 3球植え込み

バレバリア ピクナンサ 3球植え込み

300円(税込)
Bellevalia pycnantha ユリ科 耐寒性球根植物 ベレバリアはツクシのような花穂から、黒みを帯びた青花を咲かせる球根植物です。 原産地はイラン、イラク、トルコ、コーカサス地方…
アシナガムシトリスミレ濃色モラネンシス

アシナガムシトリスミレ濃色モラネンシス

900円(税込)
タヌキモ科ムシトリスミレ属 非耐寒性多年草 食虫植物の仲間です。 虫を捕らえて栄養にする植物ですが、山野草として花の美しさも魅力があります。 雨よけと多湿を好むのでのき下あるいは無加温フレ…
ベレバリア グリーンパール 3球植え込み

ベレバリア グリーンパール 3球植え込み

320円(税込)
Bellevalia pycnantha 'Green Pearl ユリ科 耐寒性球根植物 ベレバリアはツクシのような花穂から、黒みを帯びた青花を咲かせる球根植物ですが本品種は灰緑色の個性的な…
フユノハナワラビ

フユノハナワラビ

600円(税込)
学名: Botrychium ternatum ハナヤスリ科ハナワラビ属  冬緑性 日当たりのよい山地、原野、道端 分布は、北海道、本州、四国、九州、朝鮮、中国、台湾、インド、ネパール、…
コガネバナ

コガネバナ

450円(税込)
学名:Scutellaria baicalensis Georgi シソ科タツナミソウ属 耐寒性多年草 ロシアの極東地方からモンゴル、中国北部、朝鮮半島にかけて分布する。小葉が細いので、コガ…
ヒネム

ヒネム

800円(税込)
学名:Calliandra eriophylla マメ科ベニゴウカン属 熱帯性常緑低木 メキシコ原産 赤い化粧パフのような半球形の花を咲かせます。しかし、花のように見えるものは雄蕊の集合体…
白花キセワタ

白花キセワタ

450円(税込)
シソ科メハジキ属の耐寒性多年草。 夏から秋にかけて花を咲かせるシソ科の多年草で、花は基本種は薄ピンク色で菅本品種は白です。 葉の付け根に輪生して咲きます。また、段咲きになります。 花の名…
八重咲きヒガンバナ

八重咲きヒガンバナ

800円(税込)
ヒガンバナ科 耐寒性球根植物 多年草 花弁が細く多弁化した珍しい八重咲きのヒガンバナ。通常のヒガンバナより開花期はやや遅めです。 色合いや丈夫さ、性質などは基本種と同じで、育てやすく丈夫で…
スミレイワギリソウ

スミレイワギリソウ

600円(税込)
学名:Petrocosmea flaccida 菫岩桐草(スミレイワギリソウ)はイワタバコ科ペトロコスメア属の多年草。 原産地:中国。 雲南省西北部から四川省西南部にかけて分布し、3000メ…
フリチラリア メレアグリス アルバ 3球植え込み

フリチラリア メレアグリス アルバ 3球植え込み

380円(税込)
Fritillaria meleagris alba ユリ科 球根植物 春に灰緑色の細い葉をつけ、白にうっすら緑の筋の入る可愛らしい花を咲かせます。 花は花径、長さとも3cmぐらいです。5球…
白花ホトトギス

白花ホトトギス

500円(税込)
ユリ科 耐寒性多年草 油点のない純白な花、花弁の底に明るい黄色が入っています。 半日陰向き 花期:9〜10月 草丈:30〜50cmぐらい
クロッカス プリンスクラウス 3球植え込み

クロッカス プリンスクラウス 3球植え込み

200円(税込)
Crocus biflorus Prins Claus クロッカスは地中海沿岸〜小アジアが原産。 アヤメ科クロッカス属、耐寒性球根植物、多年草 花弁内側は純白、外側は紫色をさっとハケ…
ノリウツギ ミナヅキ

ノリウツギ ミナヅキ

700円(税込)
学 名 : Hydrangea paniculata ‘Minazuki’   アジサイ科 (ユキノシタ科) 落葉低木 別 名 : ハイドランジア パニキュラータ(パニクラタ) ノリノキ…
原種シクラメン ヘデリフォリウム 白花

原種シクラメン ヘデリフォリウム 白花

750円(税込)
学名:Cyclamen hederigolium 耐寒性球根植物 ヘデリフォリウムは暑さ寒さに強く育て易い。原産地 フランス、イタリア、ギリシャなどヨーロッパの広範囲にわたります。秋咲き。…
原種系クロッカス ジプシーガール 3球植え込み

原種系クロッカス ジプシーガール 3球植え込み

280円(税込)
Crocus chrysanthus 'Gipsy Girl' クロッカスは地中海沿岸〜小アジアが原産 クロッカス ジプシーガールは、原種クロッカス・クリサントゥスを基にした園芸品種です。…
アリウム レッドモヒカン 1球植え込み

アリウム レッドモヒカン 1球植え込み

350円(税込)
希望小売価格: 450円
Allium amethystinum 'Red Mohican' とてもユニークな形状を持つアリウムの最新品種です。えんじ色の、球場でありながらも頭部にフサフサしたトサカのような突起があります…
オヤマボクチ

オヤマボクチ

1,600円(税込)
学名:Synurus pungens キク科 耐寒性多年草 北海道・本州・四国に分布。山地の日の当たる乾き気味の草地に生えます。 山菜として「ヤマゴボウ」と称される。ゴンパ、ヤマゴン…
ミカエリソウ

ミカエリソウ

550円(税込)
学名:Leucosceptrum stellipilum シソ科 落葉小低木 日本固有種で、本州(長野県・愛知県〜岡山県)に分布します。 別名:イトカケソウ  ミカエリソウの名の由来は…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ... 39 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス