学名:Petrocosmea flaccida
菫岩桐草(スミレイワギリソウ)はイワタバコ科ペトロコスメア属の多年草。
原産地:中国。
雲南省西北部から四川省西南部にかけて分布し、3000メートル級の高山に生える。
菫(スミレ)に似た青紫の花とセントポーリアに似た葉を持ち、花は次々と上がってきます。
葉は広い卵形で、茎や葉の裏表に粗毛が目立ちます。
直射日光に葉を当てると葉焼けを起こすので明るい半日陰ぐらいが良い。水切れ、加湿も嫌います。
比較的寒さには強いですが、霜や強風には当てないようにしてください。
栽培も容易で人気が高まってます。
花期:9〜11月。
草丈:5〜15センチぐらい。