学名:Helonias orientalis (Thunb.) C. Tanaka var. flavida (Nakai) Ohwi
ユリ科 耐寒性多年草
関東地方以西の本州、四国の低地や丘陵地の明るい林縁部に生育します。
山間の小川周辺や湿り気の多い林などの湿潤な場所に自生する植物です。
日陰で育つ小型の植物で、寒さに強く水はけの良い砂質土壌でよく育ちます。
本種は白花品種です。花茎は花が開いてから少し伸びてきます。
育て方は容易、半日陰でやや湿り気のあるところが適しています。
7月から9月の暑く乾燥する期間に乾かないようにするのがポイントです。
花期:3〜5月
草丈:10〜25cmぐらい