育てやすく愛らしい山野草をお届けします
ホーム バラ科
商品一覧
バラ科
商品並び替え:

登録アイテム数: 63件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2
ゲウム テキーラサンライズ

ゲウム テキーラサンライズ

600円(税込)
学名:Geum 'Tequila Sunrise' バラ科ダイコンソウ属(ゲウム属) 耐寒性多年草 アメリカで育種された「カクテルシリーズ」と呼ばれる園芸品種で、他にもマイ・タイやバナナ・…
ナナカマド

ナナカマド

600円(税込)
山地に生える6~10mの樹木ですが、これは現在、寄せ植えや盆栽に向く大きさです。高さ25cm前後。 初夏に枝先に複散房花序を出し、白い花が多数咲く。 秋の紅葉がこれからきれいです。
日本カマツカ

日本カマツカ

900円(税込)
学名:Pourthiaea villosa var. leavis バラ科 落葉性中低木 北海道・本州・四国・九州に分布 山地や丘陵のアカマツ林などにに生育する落葉中低木 材が硬くて折れにくいの…
ノウゴウイチゴ

ノウゴウイチゴ

350円(税込)
ノウゴウイチゴとして買ったものですが、花弁数が少ないので、そうではないかもしれません。 しかし、育てやすくランナーでよく殖えます。 実は食用になります。甘いです。グラウンドカバーにも良いです。
富士桜 緑桜

富士桜 緑桜

600円(税込)
バラ科サクラ属 落葉中低木 フジザクラは豆桜ともいい、富士山の箱根の山地帯から亜高山帯に分布し、うつむいて咲く姿が可憐です。 花色は純白ですが、萼筒、萼片が緑色。太陽光にかざしてみると緑色に見えま…
御殿場桜

御殿場桜

750円(税込)
バラ科 落葉高木 花径はそれほど大きくはなく、白と淡い桃色がとても可憐です。
フジザクラ 湖上の舞

フジザクラ 湖上の舞

700円(税込)
学名:Rosaceae  Prunus バラ科 落葉低木 富士桜は、豆桜(マメザクラ)とも呼ばれる桜の野生品種のひとつで冨士山や箱根付近に自生しています。 「湖上の舞」は一重咲きで淡桃色…
屋久島ダイコンソウ

屋久島ダイコンソウ

450円(税込)
バラ科の耐寒性多年草。 キュンとするような赤い花です。 葉も現在(3月)元気です。屋久島ファンの方はぜひどうぞ! 花期:4〜5月 草丈:30〜50cm
ジューンベリー 樹高約90cm

ジューンベリー 樹高約90cm

1,200円(税込)
学名:Amelanchier バラ科 落葉中高木 別名、アメリカザイフリボク 北アメリカ原産の落葉樹で近年人気があります。 4月ごろに白い穂状の花を咲かせ、6月には赤い小さな実をたくさん…
ジューンベリー 樹高約150cm

ジューンベリー 樹高約150cm

1,700円(税込)
学名:Amelanchier バラ科 落葉中高木 別名、アメリカザイフリボク 北アメリカ原産の落葉樹で近年人気があります。 初夏に白い穂状の花を咲かせ、6月には赤い小さな実をたくさん成ら…
キンロバイ

キンロバイ

500円(税込)
学名:Potentilla fruticosa L. var. rigida バラ科キジムシロ属  本州中部以北の高山の岩場、斜面に生える矮小灌木。 和名は花の形がウメに似ており、黄色であるこ…
アカエナ イネルミス プルプレア 10.5p

アカエナ イネルミス プルプレア 10.5p

350円(税込)
学名: Acaena inermis 'Purpurea'  バラ科アカエナ属の耐寒性多年草 ニュージーランド原産、いかにもバラ科らしい赤紫色の小さな葉っぱがかわいくてくすぐります。 日向を好み…
甜茶

甜茶

800円(税込)
学名:Rubus suavissimus S.K.Lee バラ科のキイチゴ属 落葉中低木 甜茶(てんちゃ)とは、中国茶の中で植物学上の茶とは異なる木の葉から作られた甘いお茶の総称。古くから…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス