学名:Sanguinaria canadensis 'Flore Pleno'
北米大陸東部の平地から低山に分布し、小河川や流れに面した斜面にある森林や低木林に生えています。
本種は八重咲きでとても美しい白花です。
一つの芽から1枚の葉を出し、草丈10~20cm前後になります。
花と葉、どこか森の妖精じみていてとてもユニークです。
一枚の葉は色や質感もあいまってタケニグサの葉を思わせます。
花は直径3~5cm前後で、1本の花茎に1輪咲き、花は夜や寒い日には閉じています。
地下に太い根茎を這わせて、ところどころで枝分かれしてふえていきます。
根にはアルカロイドが含まれており、アメリカ先住民は民間薬として利用していたようです。地下茎に傷をつけると赤い汁液が出るので「ブラッドルート(血の根)」と呼ばれています。
夏に涼しく管理できれば栽培はそれほど難しくありません。
地植え、鉢栽培とも水はけよくしましょう。
花期:4月
草丈:10cm以内
10.5p