学名:Shortia uniflora
イワウメ科 耐寒性多年草。
近畿地方以東、中部地方、関東地方北部、東北地方の各山地に分布し、低山帯上部から亜高山の湿りのある樹林内に生育します。
葉はしっかりした肉厚感がありますが、花はおもいのほか繊細で可憐です。
傾斜地の木陰、岩場があれば地植えも可能でしょう。
鉢栽培では水はけ、水もちの良い用土、硬質赤玉土小粒単用や鹿沼、桐生砂、ミズゴケ等で覆うなどすれば良いでしょう。
茎や根をできるだけ浅く表面に這わせるようにすると良いようです。
花期: 4〜5月
草丈: 5〜10cm
9~10.5p