学名:Hosta sikokiana N.Fujita
ユリ科の耐寒性多年草
四国の東赤石山系と石鎚山系のみに自生する珍しいギボウシです。山の稜線近くにある岩場や、岩の多い斜面に生えています。
葉長は15センチ以内、光沢があり細く縁がやや波打ちます。
花茎が黒軸で引き締まって見えてかっこいいです。
花色は基本種も紫が濃いのですが、より濃いものとなっております。たいへん美しいです。
増殖のむずかしいいギボウシなので久々のシコクギボウシ、うれしいです!
花期:6〜7月
草丈:20センチ程度
7.5P / 9p