ラン科
タイリントキソウの黄花系の実生で出たとされる珍しい渋めのオレンジ色のトキソウです。柿色といっても良いのでしょうかね。
大変美しいです!
トキソウは暑さに強く、午前中の日照ぐらいが良く、西日には当てない方がよいです。夏場は半日陰で。
花後、葉を大きく展開させるのでその時期は水をしっかりやります。肥培が足りないと花付きが悪くなります。液肥をまめに与えるのもいいです。
耐寒性もそこそこありマイナス5度程度なら室内に入れることはないですが、凍結はさせない方がよいです。霜は避けてください。
用土は水はけのよい硬質鹿沼土や水ごけがよいです。
花期:4〜5月ごろ
草丈:10cm前後