学名:Carex podogyna
カヤツリグサ科 耐寒性多年草
山地の湿った岩場にはえる多年草。
大きな花穂が狸のシッポに見えることからついた名前です。ランとは関係ありません。
たぬきのしっぽに見える花穂は愛嬌があり、地味ながら意外と鑑賞価値があります。
単独で愛でても、寄せ植えでも楽しそうです。
日向〜半日陰で育ち、水はけと水もちのよい土壌を好みます。
真夏は半日陰で涼しく過ごさせるほうがよいです。
水やりは湿り気味にし、鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと与え、地植えの場合は晴天が続いて乾燥するようなら潅水します。
花期:5〜7月
草丈:20~80cmぐらい