ツリフネソウ科の耐寒性多年草
通常のツリフネソウは一年草なのに対し本種は宿根性です。
☆画像はキツリフネです。まだ本種の写真が撮れていません!もうしわけございません。
葉の下から細長い花序が伸び、その先に 3〜4cm ほどの横長で黄色い花が釣り下がるように咲きます。花弁状の萼と唇形の花びらをもち、距が長く筒状になっています。そのツリフネソウに似るが黄色い花が名前の由来になっています。
やや湿度の多い半日陰で栽培するとよいでしょう。
地植えの場合でも水切れには注意してください。
強光は苦手です。
花期:夏〜秋。
草丈:20〜60cm ほど。