学名:Sanicula caerulescens
セリ科 耐寒性多年草
中国、視線、重慶、雲南省原産。
標高800〜1600m程度の幾分湿り気の多い山林、竹林の林床に生える日陰の植物です。
枝は直立し、よく枝分かれし、爽やかな明るいブルーの小花を次々と咲かせる多年草で、別名ブルーサニクル(Blue sanicule)と呼ばれています。
こぼれ種でも良く増え、丈夫なのと花付きが良いためこれからのガーデニング素材に注目の品種。
かつては薬用植物でもあったらしいです。
明るい日陰が最適です。
花期:3〜6月
草丈:10〜20cm程度