学名:Campanula persicifolia
キキョウ科 耐寒性多年草
ヨーロッパ〜ロシア中部・南部、トルコ北西部原産
山地の明るい林内や草地に生え、高さは45〜100センチになります。葉は「もも」の葉に似た細長い披針形で、和名はこれに由来します。
花はふっくらした釣り鐘状で、本品種は白花です。
日の能うr場所で育ててください。寒さには強いですが、高温多湿には弱いので、夏には半日陰になる場所が良いかもしれません。風通しよくなるべく涼しく夏ごしさせたいものです。
花期:6〜7月
草丈:40〜100cmぐらい