学名:Cypripedium×ventricosum
ラン科アツモリソウ属 耐寒性多年草
ロシアの東北部シベリア)、樺太、中国東北部(黒龍江、吉林省)に分布します。
栽培に気難しいところのあるアツモリソウの中では比較的育てやすいと言われています。
アツモリソとカルセオラスの自然交雑種で多彩な色、形を持ちます。在庫苗は無選別ですのでどんな花が咲くかはわかりません。
排水性、保水性、通気性の良い用土で植え付けます。芽出しから葉の展開、開花までは30%前後の遮光で.花後には50%の遮光でゆるく風の徹涼しい環境で管理します。
10月まで葉が残っていれば再び30%の遮光にもどして芽の充実を図ります。
花期:4〜5月
草丈:20~40cm
12p
2018年花が咲かなかったので値下げです。